てぃーだブログ › いいさ › 音楽(洋楽) › マイ・フェア・レディ  (My Fair Lady)

2011年04月08日

マイ・フェア・レディ  (My Fair Lady)







同じカテゴリー(音楽(洋楽))の記事
TOM JONES - LOVE ME TONIGHT
TOM JONES - LOVE ME TONIGHT(2012-03-09 01:59)

Barry Manilow - Copacabana
Barry Manilow - Copacabana(2011-09-26 01:26)


Posted by いいさ (torahime) at 12:54│Comments(7)音楽(洋楽)
この記事へのコメント
こんにちは。

オードリーヘップバーンって今見てもダントツに美人ですね!!
Posted by ハバナカレーハバナカレー at 2011年04月08日 23:26
こんばんは、ありがとうございます。

もっと、ゆっくり見たいのですが、今日は疲れているので、
明日、見ることにします。

ところで、オードリーの歌の吹き替えは、ジュリー・アンドリュース
がしているのでしょうか?

これも調べてもらえますか。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年04月09日 00:09
いつもコメントありがとうございます。
すべてに感謝です。
Posted by torahimetorahime at 2011年04月09日 00:29
こんばんは、

とても、楽しく拝見いたしました。
ありがとうございます。

ところで、津川雅彦が、オードリー・ヘップバーンは
顔の一つ一つのパーツが大きいから、近くで見ると
びっくりすると、いっていましたね。

美人?なんですよね。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年04月11日 00:40
こんばんは、

今日は、じっくり拝見いたしました。
そこで、思い出した事があります。

セットの灰色っぽい薄汚れたような雰囲気は、
「マーク・レスターの、王様と乞食の」映画を思い出しました。
たぶん、そう思うのですが、

あとは、ジュリーアンドリュースといえば、「サウンド・オブ・ミュージック」
でしょう。

時間がある時でいいので「王様と乞食」、「サウンド・オブ・ミュージック」
いきますか?、
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年04月11日 01:49
こんにちは、

今日、ゲオで初めてDVDをかりました。
これから、姉の家で、「マイ・フェア・レディー」を見ます。

では、おやすみなさい。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年04月12日 18:08
おはようございます、

「マイ・フェア・レディー」見ました。が、
感動が、ない。

あたくしが、歳をとったか?映画の進歩が素晴らしくて、
この映画が子供だましのように思えてたのか?

タモリが言っていたのを思い出しました。
歌うかしゃべるか、どっちかはっきりして、中途半端なのがいや!
納得しました。
Posted by ぽんぽこりんぽんぽこりん at 2011年04月15日 07:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。